大きな仕事が落ち着いたので、FBのM11リミテッドに参加。
マジックをするのはプレリ以来。ほぼ2ヶ月?ぶり。
あまりにも久しぶりなので苦戦を想像したが、開けたパックからは10体の飛行生物とアジャニさんが出て、特に考える事もなく無難に勝ち越し。
気持ちよく、リフレッシュ(頭が)できました。
<USAでの思い出話>
ショップにいたプレーヤーに、現地では絶対売っていないであろうブロッコリー社製のエヴァンゲリオンやハルヒ等のスリーブを見せてみたが(トレードのネタや話題になると思って・・・)、全く興味を示す人がおらず、肩すかしを食らってしまった。海外での日本製アニメの人気を信じていたのだが、本当か?と疑うくらい、知っている人がいなかった。
そのショップで、最近、通販サイトでよく見かける様になったプレイマットを購入したが、1,000円かからずびっくりした(セールだったのかもしれない)。
ゴムの様な材質で折り曲げても跡はつかず、置いたカードの滑りも良く、モノとしてはとてもいいのだが、実際に使ってみると、絵柄がごうかすぎてなんとなくカードが見にくい。
写真は大会で使われていた、試合時間を表示する時計。
日本の都会の大きなショップでもあると思うのだが、初めて見たので思わず撮ってしまった。
マジックをするのはプレリ以来。ほぼ2ヶ月?ぶり。
あまりにも久しぶりなので苦戦を想像したが、開けたパックからは10体の飛行生物とアジャニさんが出て、特に考える事もなく無難に勝ち越し。
気持ちよく、リフレッシュ(頭が)できました。
<USAでの思い出話>
ショップにいたプレーヤーに、現地では絶対売っていないであろうブロッコリー社製のエヴァンゲリオンやハルヒ等のスリーブを見せてみたが(トレードのネタや話題になると思って・・・)、全く興味を示す人がおらず、肩すかしを食らってしまった。海外での日本製アニメの人気を信じていたのだが、本当か?と疑うくらい、知っている人がいなかった。
そのショップで、最近、通販サイトでよく見かける様になったプレイマットを購入したが、1,000円かからずびっくりした(セールだったのかもしれない)。
ゴムの様な材質で折り曲げても跡はつかず、置いたカードの滑りも良く、モノとしてはとてもいいのだが、実際に使ってみると、絵柄がごうかすぎてなんとなくカードが見にくい。
写真は大会で使われていた、試合時間を表示する時計。
日本の都会の大きなショップでもあると思うのだが、初めて見たので思わず撮ってしまった。
コメント