PTQは・・・逝ってないことになりま・・・し・・・ガクッ
2006年8月14日コメント (2)結果は悲惨・・・2−3ドロップ。ちーん。
決勝ドラァ!にはTack(CSドラフト初めてそんなバカな)、ちゃーしゅー、まっちゃんが。そして1回戦終了時で・・・
Tackvsちゃーしゅー
まっちゃんvsG-REN
キター!はずだったんだが結局全滅乙。お疲れ様でした。
<やばいよ○っくん!>
《うねる狂気/Surging Dementia》はた○くんと命名されました。
<PTQ後はドラフト祭り>
6人ドラ、CS×3を3回やって全勝キター!アイラヴビートダウン!
1回目 赤緑ウォーリア
《冷眼のロヴィサ/Lovisa Coldeyes》
《ボリアルのケンタウルス/Boreal Centaur》
《猿人の喧嘩屋/Simian Brawler》
《ゴブリンの霧氷走り/Goblin Rimerunner》
《極北ニショーバ/Arctic Nishoba》
などの計9体ウォーリア、バーサーカー軍団で勝利。
《冬眠の終わり/Hibernation’s End》まで・・・
2回目 赤緑ドラゴン+タッチ黒
《霧氷鱗のドラゴン/Rimescale Dragon》
《冬眠の終わり/Hibernation’s End》
《うねる力/Surging Might》4枚
ドラゴン+冬眠の終わりは終わってらっしゃる・・・
タッチの黒は
《骨に染む凍え/Chill to the Bone》×2
《死の印/Deathmark》でした。
3回目 赤緑呼び声+うねる力
《呼び声の鳴動/Sound the Call》
《うねる力/Surging Might》
を目の前流れたやつ全部キャッチ。
《ロノムの大男/Ronom Hulk》も3枚・・・
6マナ以上のカード無しという徹底した軽量ビートダウンで成功。
決勝ドラァ!にはTack(CSドラフト初めてそんなバカな)、ちゃーしゅー、まっちゃんが。そして1回戦終了時で・・・
Tackvsちゃーしゅー
まっちゃんvsG-REN
キター!はずだったんだが結局全滅乙。お疲れ様でした。
<やばいよ○っくん!>
《うねる狂気/Surging Dementia》はた○くんと命名されました。
<PTQ後はドラフト祭り>
6人ドラ、CS×3を3回やって全勝キター!アイラヴビートダウン!
1回目 赤緑ウォーリア
《冷眼のロヴィサ/Lovisa Coldeyes》
《ボリアルのケンタウルス/Boreal Centaur》
《猿人の喧嘩屋/Simian Brawler》
《ゴブリンの霧氷走り/Goblin Rimerunner》
《極北ニショーバ/Arctic Nishoba》
などの計9体ウォーリア、バーサーカー軍団で勝利。
《冬眠の終わり/Hibernation’s End》まで・・・
2回目 赤緑ドラゴン+タッチ黒
《霧氷鱗のドラゴン/Rimescale Dragon》
《冬眠の終わり/Hibernation’s End》
《うねる力/Surging Might》4枚
ドラゴン+冬眠の終わりは終わってらっしゃる・・・
タッチの黒は
《骨に染む凍え/Chill to the Bone》×2
《死の印/Deathmark》でした。
3回目 赤緑呼び声+うねる力
《呼び声の鳴動/Sound the Call》
《うねる力/Surging Might》
を目の前流れたやつ全部キャッチ。
《ロノムの大男/Ronom Hulk》も3枚・・・
6マナ以上のカード無しという徹底した軽量ビートダウンで成功。
コメント
どうやら、黒うねるは7枚以上あれば相当強いようです。