ひさしぶりに・・・
2005年10月31日最近仕事が忙しくて日記サボってました。
おまけに積みゲーもたまっています。
今日やっとFate hollow ataraxiaをインストール。
ついでに刃鳴散らすもインストール。
んでラグナロクオフランとつよきすやってる自分がいます。
・・・
それはさておき昨日はチーム戦を2回。
セレズニア+青フラット糞デッキで2−1。チーム8−1で勝利。デュエル中に小学生?×2に邪魔されまくってなかなか楽しい展開でした。一番ウケたのがその小学生が私のライブラリートップをしょっちゅう《のぞき見/Peek》するんですが《魅力的な執政官/Blazing Archon》をみて
「らいおんだー」
おいコラ
2回目はゴルガリタッチ赤で3−0。チームは6−3で勝利。《屍の原形質/Necroplasm》の上に《よろめく殻/Shambling Shell》の+1/+1を乗せて3マナジャンプに3回成功。もちろん決まった3回とも勝利しましたよ。
今週もジャンプでハンターハンター休載。これで3週目です。ハンター×2あるときは気まぐれでジャンプ買ってたんですがそんなことするぐらいだったら書き直されたコミックの方を買ったほうがいいことに最近気がつきました。この書き直す手間で休載が続くという悪循環の無限ループは勘弁してください。
それより最近期待のテニプリ。先々週見開き+1ページをフルに使った氷帝の樺地最高でしたね。あっさり負けちゃいましたけど。どう見てもあの樺地、一回相手をコピーすると前コピーした性能は失われてしまうみたいですね。それにしても跡部の、どうあがいても自分には勝てない、せいぜい良くて引き分け・・・ってセリフがすげえむなしく感じますな。テニスに引き分けってあるんですか?おまけに自分も樺地には勝てないと敗北宣言。
で今週でも強気の態度を変えず「雨に助けられたな」(だったかな?)などとほざいてます。最高ですね。
おまけに積みゲーもたまっています。
今日やっとFate hollow ataraxiaをインストール。
ついでに刃鳴散らすもインストール。
んでラグナロクオフランとつよきすやってる自分がいます。
・・・
それはさておき昨日はチーム戦を2回。
セレズニア+青フラット糞デッキで2−1。チーム8−1で勝利。デュエル中に小学生?×2に邪魔されまくってなかなか楽しい展開でした。一番ウケたのがその小学生が私のライブラリートップをしょっちゅう《のぞき見/Peek》するんですが《魅力的な執政官/Blazing Archon》をみて
「らいおんだー」
おいコラ
2回目はゴルガリタッチ赤で3−0。チームは6−3で勝利。《屍の原形質/Necroplasm》の上に《よろめく殻/Shambling Shell》の+1/+1を乗せて3マナジャンプに3回成功。もちろん決まった3回とも勝利しましたよ。
今週もジャンプでハンターハンター休載。これで3週目です。ハンター×2あるときは気まぐれでジャンプ買ってたんですがそんなことするぐらいだったら書き直されたコミックの方を買ったほうがいいことに最近気がつきました。この書き直す手間で休載が続くという悪循環の無限ループは勘弁してください。
それより最近期待のテニプリ。先々週見開き+1ページをフルに使った氷帝の樺地最高でしたね。あっさり負けちゃいましたけど。どう見てもあの樺地、一回相手をコピーすると前コピーした性能は失われてしまうみたいですね。それにしても跡部の、どうあがいても自分には勝てない、せいぜい良くて引き分け・・・ってセリフがすげえむなしく感じますな。テニスに引き分けってあるんですか?おまけに自分も樺地には勝てないと敗北宣言。
で今週でも強気の態度を変えず「雨に助けられたな」(だったかな?)などとほざいてます。最高ですね。
コメント